タグ : 経帯麺
12月16日「経帯麵を味わう会」開催!
2017年11月29日ブログ
2017年12月16日(土)、四谷政吉にて「経帯麵を味わう会」を実施致します。 弊社会長が史料を基に「経帯麵」を試作しました。そこでこの度、四谷政吉にて先着15組30名様(1組2名様)に「経帯麵を味わう会」 …
文化放送「くにまるジャパン極」へ出演:2017年9月14日
2017年9月15日ブログ
文化放送「くにまるジャパン極」へ【蕎麦のプロフェッショナル】として稲澤敏行会長が出演いたしました! 2017年9月14日(木) 極シアター 10時、11時台の『極シアター』に、「そば」のプロ・稲澤敏行さんをお迎えします! …
室町時代にラーメンがあった【経帯麵とは?】
2015年7月6日07_言麺(コトメン)
記事製作者:稲澤敏行 鎌倉時代に栄西が唐の臨済を祖とする禅宗の一派を日本に伝えたのが臨済宗の始まりで、室町幕府三代将軍足利義満(1358~1394)が南北朝内乱を統一し幕府の全盛を築き、京都に臨済宗の五大寺(天龍寺・相国 …